NECリンクメニュー
メ ニ ュ ー
新しいお知らせ トップページ
橋本校のご案内 スクールのご案内
料金表 料金表
時間割 時間割
カリキュラム カリキュラム
(工事中)
今月の話題キャンセル待ち情報
授業の空きをお知らせします。

定休日 設定
掲示板 掲示板
みんなのホームページみんなの
  ホームページ
みんなの作品 みんなの作品集
講師のページ
おすすめリンク集 おすすめリンク集
おすすめリンク集相模原地域
  パソコンショップ

ジャストシステム
一太郎スマイル先生指定校
広告
NEC Direct のADクーポンはこちら
HP Directplus オンラインストア
Just MyShop(ジャストシステム)
iTunes Store(Japan)
パソコンドクターが、あなたのパソコンの悩みにお答えします。
121パーソナルアドバイザチームA橋本拠点(121橋本)
「わからないところがわからない!」、そんなお困りの方のための
会員制マンツーマン パソコンスクール

神奈川県相模原市中央区南橋本1-8-13  電話 042-712-4000


 
 ソフトのアップデート・インストール時に落とし穴が・・・ 
ソフトのアップデートやインストールする時に、「はい」だけを押してしまうと。余計なソフトをインストールしたり、ホームページのトップページを書き換えてしまう事があります。

この時に
□のチェックを外さないと余計な設定を、していまいます。



 
 修正プログラムの適用をしないといけないが・・・ 
以下のソフトウェアを利用している場合、定期的に修正プログラムを適用しないといけません。ただしアップデート時に気を付けないと、余計なソフトをインストールしてしまったり、ホームページが書き換えられてしまいます。
以下のインストール画面にある箇所に注意してインストールしましょう。
 
 Flash Player のアップデート         http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
Flash Playerとは、Flashで作成された音声やアニメーションを再生するソフトウェアです。 
フラッシュプレイヤーのアップデートをする時に左記のような場面が出た時に黄色の「今すぐインストール」を押してしまう前に提供オプションのチェックを必ず外しましょう。そうでないとホームページ閲覧ソフトが変更されてしまいます。
   
 Adobe Reader のアップデート         http://get.adobe.com/jp/reader/
Adobe Reader は、PDF ファイルの表示、検索、印刷をするためのソフトウェアで無償で提供、配布しています。
PDF は世界的に普及している電子文書フォーマットで、Adobe Reader を使用すれば誰でも PDF ファイルを開くことができます。  
アドビリーダーのアップデートをする時に左記のような場面が出た時に黄色の「今すぐインストール」を押してしまう前に提供オプションのチェックを必ず外しましょう。そうでないとホームページ閲覧ソフトが変更されてしまいます。
   
 Java のアップデート              http://java.com/ja/download/
Javaは、1995年にSun Microsystemsにより初めてリリースされたプログラミング言語およびコンピューティング・プラットフォームです。Javaをインストールしないと機能しないアプリケーションやWebサイトが数多く存在し、さらに毎日作成されています。
Javaは高速かつセキュアで、信頼性があります。ノートブックからデータセンター、ゲーム・コンソールから科学計算用スーパーコンピュータ、携帯電話からインターネットにいたるまでJavaはあらゆるところにあります。  
 ジャバのアップデートをする時に左記のような場面が出た時に「次へ」を押してしまう前にチェックを必ず外しましょう。そうでないとホームページ閲覧ソフトが変更されてしまいます。
   
同様に左記のような場面が出た時に「次へ」を押してしまう前にチェックを必ず外しましょう。これを外さないと不要なウイルス対策ソフトをインストールしてしまいます。

 こんな面倒なことしたくないや!とお思いでしょうが、WindowsUPDATEや、ソフトのアップデートを行わないと、そこを突いて、ウイルスによって、自分のパソコンへ侵入されて自分の情報を盗まれてしまう事があります。
「インターネットバンキングや、買い物はしないから大丈夫!」と思っていても、自分のメールアドレスや、自分のアドレス帳に載っているお友達のメールアドレスが奪われ、他人に自分からの偽装メールが送られ、相手にも迷惑が掛かる事例が起きています。
ウイルス対策は、自分だけではなく、相手にも迷惑を掛けないようにする意味もあります。
 
アップデート・インストールについてはご心配な方には、教室にて代行致しております。
お問い合わせは 教室担当 内田までお願いします。
  
 
デル株式会社
©copylight 121PA HASHIMOTO 2001.2016



南橋本パソコンスクール                
121パーソナルアドバイザ チームA 橋本拠点
神奈川県相模原市中央区南橋本1-8-13
お問い合わせ先                         121橋本
電話 042-712-4000                  
 トップページへ あっと!さがみへ戻る
あっと!さがみへ